日曜日の朝

日曜日の朝

めまい体操、腰痛体操を頑張る日々。
フルリモートはわたしには合わないけれど、通勤時間がないのがせめてもの救い。
心の不調が今まで以上に顕著に体に出るようになってしまったので、朝起きたら30分ストレッチ、夜もストレッチ。土日もルーティン崩さないように頑張っています。

そんな朝忘れた頃にやってくるFORME!
これオーダーしたのいつだっけ、、まだ寒かった時期な気が。
ランドリーボックスのカラーはお任せだけど、グリーンが届いたよ。
ちょっとだけふふっと嬉しくなっちゃった。
やさしい気持ちの今からは、梅雨前の美容室。
サナボブのオリーブみたいな色にする予定。
去年泡カラーで、奇跡的にいい感じに入ったあの色を目指す。笑
ちょっとグリーンっぽくね。

見切れドラムだったあの頃の大倉さん。
去年728の日に関西のセンターで写真に収まっている姿は、本当に感慨深かった。
キレがあって地頭が良くて内省の人で、ふさわしい場所を自分の努力で手繰り寄せてきた人だと思う。
超絶信頼のウィットに富んだビジネスパーソンだけど、きっちりしっかりアイドルで、そのバランスの良さにいつも心奪われちゃう。
一瞬の火花のように触れられぬほど美しいのよ。
健やかに過ごせますように。おめでとうございます。

#大倉忠義誕生祭