凹凸

凹凸

初日早々たくさんのgive。

車出しとお迎えと運転、お昼のお蕎麦屋さん、その後行った器屋さん(のテラスから見える景色がこれ)、ディナーで行った地産地消とフードロスに取り組むイタリアン、戻ってから行ったBARでの対応、そして寝る前のヨガ。

わたしなんもgiveできてないなーて呟いたら、マッチングアプリをインストールしたことがgiveだと。え。笑。
絶対嫌だってめちゃくちゃに拒否られると思っていたから、本当にこれはgiveだと。笑。(プロフィール設定で挫けてその先に進んでいないのは内緒。つまりは未稼働。笑)

明日はどんな日になるかな。
AVIOT×N/A到着

AVIOT×N/A到着

早かったー!
土曜日に届いていたんだけど、バタバタしていてまだここまでしか開封していない。ボイスアシスト機能やいかに。
直近外で使うことも家で使うこともないから、もう少しこのままになりそうだけど。

N/Aに加担(て何やねん)してるのが結構嫌だな、って思っていて。笑。
でもわたしスマホとかもそうなんやけど、ガジェット感溢れるデザインが大好きやから、この黒の無駄のないデザインと、あと価格と性能のバランスに心持ってかれた。くそう。

連休明けはリモート対応日だから、フルリモート。
会社に一度も行かないから出番は再来週。
今年初の野球観戦

今年初の野球観戦

制限解除ではなく緩和だったので、窓口で当日引き換え。
制限解除だった場合に指定されてた座席よりうんと前で、めちゃくちゃいい席。LIVEだったらアリーナの次に震えるやつ、実際は前が潰れてて10列目なのに実際は5列目、みたいなとこ。笑
ビールも1杯ついてくるしありがたやーーー。会社様様。(パ・リーグのオフィシャルスポンサー)

でもね、寝ちゃうほど試合面白くなくて。笑。
フックになる動き全くないのに、展開遅くてダラダラ試合が続く、みたいな一番嫌なやつ。わたし本当に途中寝ちゃって。
こんないい席なのに試合が悲しすぎたし、負けた。わたしの勝利の女神伝説ここで終わった。

友達と別れた後は天神に移動してカフェで会議、ドレスコード決めるとかなってZARAにかけ込むも収穫なし。
急展開でしたが、フットワーク軽くて、好きなこととかやりたいことは即行動!みたいな部分があっていて楽しい。
10%な金曜日

10%な金曜日

メガネと下着と母に頼まれたAesopと無印でクリアファイルを。
10%ありがたや。メガネまさかの全く同じデザインになってしまった。笑。レンズ込みの5,000円には負けた。

どこ行こうも話がまとまって島根と新潟へ。どこでもドア切符、安すぎて震えておる。西は鹿児島から東は新潟の糸魚川まで!こんなことでもないとなかなか行かない所だ。

明日から4連休なのすっかり失念していた。
もう9月が終わっちゃう、本当秒速すぎるのなんでだろう。
1ヶ月が1〜2週間の体感レベル。
rom&nd届いた

rom&nd届いた

やっと届いた。長かったな〜。

可愛すぎて使いたくない。笑
ぱりぱりの唇に使ったら大変なことになりそうな感じやから、ちゃんとスクラブしてからにしよう。

色はイエベにも合ってると思うし、赤く見えるけどそんな赤くなくてこれよりもうちょっと柔らかくなる感じ。
唇にスタンプするみたいにトントンして最後指でぼかしてる。

ほぼ会社に行かなくなってしまったけど、行く時はご機嫌でいたいのでマスク使ってもそんなに取れなければいいな〜。
相変わらず

相変わらず

ジェラピケやなくていいやん!みたいなのが大好きで。笑
明後日からアミュ10%で、これ全身欲しいと心揺れてしもた。

そこそこ働いてもこんな安い給料でボーナスも高校生のバイト代くらいで、なんか悲しくなっちゃう。
このコロナ渦で契約継続してもらえてるだけでも感謝なのに、こんな風に思ってしまう自分が嫌だけど、一人で生きて行くのにこんな金額しか稼げない自分も悲しい。

安田くんに人生相談したいね。笑
癒しのもふ

癒しのもふ

今年に入って、ブランケット2枚目の購入。
(1枚目はエイトのぬいの毛布!)
かわゆい。薄めやから今の時期大活躍。

薄いタオルケットみたいなのと重ねると、夜寝る時にちょうど良くなるのでとてもお気に入り。

会社の周りにメルチャリ1台も残ってなくて全然チャリで帰れない。
そこで心がポキッとなってしまうのでバスで帰ってしまう。
下がり出したら止まらんな。
また一気に増加する体重よ。
いつまで体重に振り回されるんやわたしは。
追いつけない

追いつけない

窮鼠関連のインタビューや、行定さんのラジオとか、もう全く追いつかず、後で読もうとTwitterからリンクに飛んで開きっぱなしなものでタブがこんな数に。
仕事終わるとものすごい疲労感。謎。何もしたくなくなっちゃう。こういう楽しみって、疲れたから寝る前にこれ読んで好きなことに浸ろう!とかってなりそうなものなのに。ラジオも行定勲さんのものも、そうじゃなくともエリアフリーでたくさん聴きたくて、radikoだけはエリアフリーで聴けるようにお金払おうと思っているのにそれすらできず。そうこうしてる間に、行定さんのラジオもタイムフリーで聴ける日数が終わり結局聴けなくなる。

好きなものに時間を割きたくて心も預けたいのに、それができないストレス。
エイトはもうずっとそれかもしれない。
見たいのに見れないってやつ。

まだ月曜だよ。
いいんだ頑張ってるからわたしは頑張って自分で稼いだお金で自分の好きなことにお金を使ってるんだから、それだけで偉いんだからって、そう思ってやるしかねー。
すっかり秋

すっかり秋

「秋晴れ」という言葉がまさしくな今日。
色々と泣きたいあれこれだけどもすごく大好きなお天気。

そんな今日は同僚ちゃんとカフェタイム。
手前のはわたしの安納芋のチーズケーキ、奥は同僚ちゃんのマロンのチーズケーキ。
さすがおやつやさん、とても美味しかった。
間接照明の素敵な落ち着く空間。
わたしはこんな所で「シナリオ」を読みたかったのよ。笑

帰りは西新で降りたので、カヌレを買って帰ろうと思っていたのに、まさかの日曜も定休日に変わっていた。
なので、KAKAのチーズケーキを家族分買って帰った。めちゃくちゃ高いけどやっぱり美味しい。

久方ぶりの大充実な土日であった。
窮鼠舞台挨拶のライブビューイング

窮鼠舞台挨拶のライブビューイング

生じゃないけどリアルタイムの動く大倉さん久しぶり。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。 痩せ過ぎじゃない?と思っていた所からは少しふっくらしたかな?という印象。
成田くんは、映画ではうるうるな瞳の柔らかい可憐さも兼ね備えていたのに、今日はしっかり男性でした。
本当に演技の幅、目のお芝居が素晴らし過ぎる。

8:15からの健康診断を20分ほどで終えて(早すぎ笑)、博多に移動してともちゃんと合流。映画とLV見た後は、来週からの10%OFFに向けて眼鏡の品定め、からのコメダで休憩。
ここでともちゃんHDD確保のため離脱に伴い、わたしは営業さんと呑むべく天神へ移動。営業さん「白いお米じゃないお米が食べたい」ってことで笑、パエリア食べに行ってきた。ひっさしぶりの飲酒。ビールからのワインワインそしてワイン。ふふふ。楽しかった。海鮮パエリアなのに明太マヨたんまりのってきて、解せないって2人でお皿の外に避けたの以外は概ね満足。
最後illyでコーヒー飲みながら、仕事ジャニーズあれこれ。セクゾの決め台詞は三宅健くんやろねとかなんとか話しながら。

やっぱり人に会うと気が紛れる。
ともちゃんも営業さんもありがとうございました!